- 2021.12.24
- TOKYO2020 写真
- AFTER GAMES, AFTER OLYMPICS, ARIAKE, ARIAKE COLISEUM, ARIAKE GYMNASTICS CENTER, ARIAKE TENNIS PARK, ARIAKE URBAN SPORTS PARK, BMX, BMX CYCLING, BOCCA, COURT No1, DREAM BRIDGE, GYMNASTICS, IBC, INTERNATIONAL BRORDCASTING CENTER, MAIN PRESS CENTER, MPC, OLYMPIC, OLYMPIC CAULDRON, OLYMPIC FLAME, PARALYMPIC, SKATEBORDING, START RAMP, TINNIS, TOKYO BIG SIGHT, TOKYO2020, TOKYO2020MEMORIAL, VALLEYBALL, WHEELCHAIR TENNIS, WHELLCHAIR BASKETBALL, オリンピック, ショートコート, スケートボード, テニス, トランポリン, バレーボール, パラリンピック, ボッチャ, メインプレスセンター, 五輪残影, 体操, 国際放送センター, 夢の大橋, 新体操, 有明アリーナ, 有明アーバンスポーツパーク, 有明コロシアム, 有明テニスの森, 有明体操競技場, 東京ビックサイト, 東京国際展示場, 聖火, 聖火台, 車いすテニス, 車いすバスケットボール
有明地区 「TOKYO 2020 オリンピック・パラリンピック」の名残りを探して撮影しています。 今回は、スケーボードやテニスなどの競技場が集中していた「有明」の今を紹介します。大会期間中、聖火台が置かれていた場所にも行っています。 どうぞ、ご覧ください。 Tokyo 2020 landscapes after games.Ariake area in Tokyo. このブログでは「TOKYO20 […]
- 2021.10.02
- TOKYO2020 写真
- HARUMI FLAG, OLYMPIC VILLEGE, TOKYO2020, VILLAGE PLAZA, オリンピック, オリンピックレガシー, オリンピック・パラリンピック, パラリンピック, ビレッジプラザ, ボランティア, レプロシカル架構, 五輪残影, 晴海, 晴海フラッグ, 東京都中央区, 跡地, 選手村
晴海地区 PART1 「TOKYO 2020 オリンピック・パラリンピック」は2021年9月5日、数々の感動と共に終了しました。大会に使用された施設は、そのまま残るもの、役割を変えて使用されるもの、解体され姿を消してしまうものに分かれます。 そんな「TOKYO 2020」の名残りを、これから不定期でめぐっていきたいと思っています。 今回は選手村があった、東京都中央区の晴海地区を撮影してきました。 […]
- 2021.08.24
- TOKYO2020 写真 飛行機
- 2020東京オリンピック, 2020東京パラリンピック, F-86F, OM-D, T-2, T-4, TOKYO2020, オリンピック, スモーク, チェイス機, ドルフィン, パラリンピック, ブルーインパルス, リーダー機, 五輪マーク, 切削油, 展示飛行, 第11飛行隊, 航空自衛隊
2021年夏、航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が「TOKYO2020 オリンピック・パラリンピック」の開会に伴い、都心上空で展示(アクロバット)飛行を行いました。 リハーサル・本番を含め、計4回の写真をまとめましたので、ご覧ください。
- 2021.08.18
- TOKYO2020 写真 雑学
- C号館, HARUMI FLAG, IOC, TOKYO2020, しゅんせつ, オリンピック, コミックマーケット, パラリンピック, ランドマーク, 万博, 万国博覧会, 中央区, 勝どき橋, 国際見本市, 地下鉄, 展示場, 山下公園, 市役所, 建設中の選手村, 晴海, 晴海トリトンスクエア, 晴海フラッグ, 晴海客船ターミナル, 東京2020, 東京オリンピック, 東京パラリンピック, 東京ビックサイト, 東京モーターショー, 東京国際見本市会場, 東京市, 東京湾大華火祭, 東京都, 横浜, 環状2号線, 豊洲, 選手村, 選手村食堂
「東京2020オリンピック」は8月9日、興奮と共に閉幕しました。 「選手村」に滞在したオリンピアン達から多くの好意的な声がSNSに投稿され、開催国民としてはちょっと嬉しかったです。もちろん、ボランティアを始め関係者の方々の努力の賜物である事は、言を俟(ま)たないところであります。 来る「東京2020パラリンピック」でも、良い思い出を選手達に持ち帰ってもらいたいですね。 今回は「選手村」が建つ「晴海 […]
- 2021.08.13
- TOKYO2020 写真
- OM-D, TOKYO2020, おもてなし, オリンパス, オリンピック, パラリンピック, 国際フォーラム, 星野源, 有楽町, 東京, 東京オリンピック, 東京タワー, 東京パラリンピック, 東京駅, 植木等, 築地, 赤羽橋, 銀座, 飯倉
2013年9月。アルゼンチンのICO総会で、今回の「東京オリンピック・パラリンピック」開催が決定し、日本中が喜びに沸きました。「お・も・て・な・し」なんてワードが流行ったりしましたね。 それを受けて、東京のあちこちに招致を祝う掲示やライトアップが行われました。 今回は当時、私(管理人)が撮影したスナップをご覧ください。 あの頃のワクワクを思い出しながら、どうぞ!
東京都中央区の晴海には、オリンピック・パラリンピック「選手村」があります。その周辺は、ボランティアや全国から集まった警察官、関係者の皆さんが行き交い、普段よりもにぎやかな感じがしています。 そんな「選手村」を散歩がてら撮影してきました。各国の国旗やバナーが掲げられていて、オリンピック感満点です。周辺は交通制限箇所が多いので、行ける範囲から撮っています。少しでも雰囲気が伝わればと思います。
- 2021.07.09
- TOKYO2020 プロ野球史 野球史
- TOKYO2020, YC&AC, オリンピック, ゲーリッグ球場, ソフトボール, ナイター, ナイター記念日, ハマスタ, ベーブ・ルース, ルー・ゲーリッグ, 一高, 中日, 全米オールスター, 大日本東京野球倶楽部, 大洋ホエールズ, 巨人, 平和球場, 彼我公園, 日本プロ野球歴史秘話, 旧制第一高等学校, 株式会社横浜スタジアム, 横浜DeNAベイスターズ, 横浜スタジアム, 横浜ベイスターズ, 横浜公園, 横浜公園平和球場, 横浜公園球場, 横浜大洋ホエールズ, 横浜開港, 沢村栄治, 港崎遊郭, 読売ジャイアンツ, 野球, 関東大震災, 青井鉞男, 飛鳥田一雄
日本プロ野球歴史秘話(9) いよいよ2021年7月、「TOKYO 2020 オリンピック競技大会」が開催されます。 今大会から正式種目として復活した「野球・ソフトボール」のメイン会場として、神奈川県横浜市の「横浜スタジアム(ハマスタ)」が使用されます。 ”真夏”の”東京”オリンピックですから、屋根の付いた「東京ドーム」や、周辺に競技施設が多い「明治神宮球場」が使用されるのが […]